はじめに
長い不況。家を建てたいけれども十分な予算もないし、いっそのこと自分で建てれば安くなるんだが・・・
仕事をしながら、休みの日に日曜大工感覚で家を建ててる人って意外に多いって聞いたけど、ほんとうに素人にそんなことができるのかしら。
会社も定年退職したし、ありあまる時間を使って家を自分で建てるってのも悪くはないが、この齢ではねえ・・・。
こういう人って意外に多いんではないでしょうか。かくいう私も安サラリーマンであった時代には十分なお金もなく、40歳も越したころからこれは面白そうだと日曜大工がてら家の建て増しをはじめました。物置だった1階の上に物干し台をつくり、やがてそれを9畳の書斎に仕上げ、そして今はリビングと子供部屋の製作に取り組むまでになりました。書斎が完成したときに思ったことは、素人でもやればできるんだなあ・・・という実感。そして、やり遂げたときの何にも変えがたい喜び。そのときの気持ちを誰かに伝えたい、という思いからこのホームページを書くことにしました。
ページの内容は、親しくお付き合いいただいている、ある一級建築士さんのご助言をいただくとともに、建築材料の仕入れ業者さん達から得られた情報をもとにつくりました。現場でのプロのノウハウを余すことなく、わかり易くお伝えすることが目的です。このホームページを見てセルフビルドによる家づくりの面白さに気付き、実際に自分で家を建ててみようという方が一人でも増えるよう祈っています。
このページをご覧になる方へ
1.掲載内容に関するお問い合わせ等
提供しております情報には万全を期していますが、当ホームページの記事は5年前に入手した情報をもとに作成しておりますので内容的にはやや古いものも含まれおります(とくに法規や価格など)。また、掲載内容に関するお問い合わせ、ご質問には基本的には対応しておりません。
2.表現内容について
ホームページに掲載されている写真やイラスト上の住宅の外観・設備・仕様等につきましては、敷地や環境等の諸条件や地域の条例その他の諸事情により、実際の建築等に際し、採用できない場合もありますので、あらかじめご了承願います。
3.色、質感の表現について
掲載写真にある建築材料等の色、質感等はご利用のインターネットの環境により実際と異なる場合があります。ご了承ください。
4.掲載内容の変更について
当ホームページに掲載されている情報は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承願います。
5.掲載内容の引用・転載について
当ホームページ内容の無断での引用・転載は固くお断りいたします。
このページの構成〜基礎編と応用編に分かれています
このホームページを「セルフビルド読本」と称することにします。その内容は、基本的には、基礎知識編と応用編に分かれています。基礎知識編では、セルフビルドやツーバイフォー住宅についてほとんど前知識がない、という人に読んでいただくページです。また、家を建てるためには、そのベースとなる土地を入手しなければなりませんが、「土地」といっても日本の国土の一部を個人が所有するわけですから、そための基本的な法律知識も持っていなければなりませせん。このページでは日本の土地の種類、それを入手する場合の税金、そこに家を建てる場合に必要となる、電気やガス、水道などのインフラ設備に関しての基礎的な知識についてお話します。
次いで、応用編では、実際にツーバイフォー工法を用い、セルフビルドで家を作るためのノウハウについてお話します。本当は住宅金融公庫が出版している仕様書などを用いてより詳しい設計情報などもお伝えしたかったのですが、ホームページの容量等も考え、現在はこの程度にしておきます。が将来的には、公庫仕様書の解説書、すなわちマニュアル的なものも公開していきたいと思っています(その原稿は今すでに手元にあるのですが、内容的に少々古くなってしまっているので、改訂が必要です)。
このホームページでは、セルフビルドと2×4について、できるだけ正しい知識をみなさんい伝えていくことを前提としています。できるだけわかりやすく、お伝えしているつもりですが、内容的に間違っている箇所があったり、わかりにくい箇所があれば、お知らせください。
各ページには、以下の目次にリンクが貼ってあると同時に、各ページにも適宜、他ページへのリンが貼ってあります。各項の内容については、それぞれの項の冒頭に概要が記述してありますので、そちらをご覧ください。
それでは、セルフビルドと2×4の世界をご堪能ください。
第1章 セルフビル4の基礎知識
第2章 2×4の基礎知識
第3章 土地・税金・設備に関する基礎知識
第1章 2×4セルフビルドのプランニング
第2章 2×4住宅施工の実際
第3章 セルフビルドに最適な住宅モデル集
セルフビルドに関してのコラムです。息抜きにどうぞ。
このホームページに関連のある会社等へのリンクページです。今後のセルフビルドライフにお役立てください。
一級建築士の設計した、2×4住宅の設計図面がダウンロードできます。また、2×4住宅のフレームづくりの際の標準的な釘打ち図も用意しました。セルフビルドのプランニングにお役立てください。
TEST LINK